掃き出し窓際のフローリング(床)が、日焼けと湿気により劣化し、表面が凸凹&色が抜けてしまっている状態です。この場合、凸凹部分にパテ埋めをし、硬化後、平らに削り、着色&木目の再現、最後に周囲とのツヤ合わせとなります。
凸凹部分の劣化が酷かった為、パテ埋め前に軽く紙ヤスリでバリを取り、目止めの液状接着剤を湿布。予めエポキシ樹脂のパテに、床の色に合った顔料を混ぜ、パテ自体に色をつけます。そうする事により、その後の木目再現と着色がしやすくなり、作業時間の短縮にも繋がるのです。パテ硬化後、紙ヤスリ(当て木使用)で平らに削り、様々な筆を使用し、着色&細かな木目の再現をします。最後に、周囲のツヤと合わせて補修作業完了となります。
少しずつですが、秋の気配を感じるようになってきましたね。2025年秋冬も補修屋 鈴栄を宜しくお願いします!
電車でお越しの場合 : つくばエクスプレス 八潮駅から徒歩9分お車でお越しの場合 : 大瀬の信号を目指してお越し下さい【駐車場有り(1台)】